コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子のペアリングを楽しみながらのコーヒー講座と、はちみつ講座をしてます。美味しく、楽しく、健康美人に。

2016-01-01から1年間の記事一覧

9・10月の予定

9・10月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の日が 決まりました。 8月はお休みになっていますので、ご了承下さい。 9月は前回の教室でやる予定だったアイスコーヒーについて の内容にと予定しています。 今年の夏は猛暑らしく、長引くとテレビから聞…

育っています

先日の記事のアップルミントを土に植えてみました。 根が出てきた状態なら、土に植えても確実につくとのこと。 土に植えてから1日位はミント自体が倒れていたので、様子見でした。 次の日になると、ミントが立っていたので一安心。 ミントの繁殖力の強さを目…

頂いたので作ります

新生姜を頂きました。 今シーズンの新生姜の甘煮作りは1回の予定でしたが、 せっかく頂いたので作ります。 以前は少し作り過ぎてしまい、ケーキ作りが出来ない時期と 重なってしまったりと消化が大変に。 あまり暑くならないうちにケーキも焼きたい所です。…

アップルミント

アップルミントを購入しました。 目的は挿し芽で増やせないかな?と。 かなり前に友達からミントは繁殖力が強いから、葉先を水に浸けて根が出てから 土に植えると育つと聞いた記憶がありました。 とりあえず、チャレンジしてみます。 ミントが育ったらお菓子…

定番のアイスクリーム

暑くなってくると、無性に冷たいものが食べたくなる時があります。 毎年、必ず購入するのはハーゲンダッツのグリーンティー。 新商品も気になり購入する時もありますが、やはりこれが好き!

今シーズン2台目

贈り物用の新生姜のパウンドケーキを焼きました。 今シーズンに入って2台目です。 写真は焼き上がって、型から出したばかりのケーキなので、 敷き紙がついたままです。 この敷き紙も丁寧に外さないと、生地が付いてきて台無しに なってしまいます。 最後ま…

夏とお菓子作り

少し体調も戻りつつあるので、チーズケーキを焼きました。 梅雨明けして本格的な夏になると、オーブンを使ったお菓子作りは 遠のきます。 私自身も暑さで甘いお菓子をそれ程欲しなくなります。 そんな時はつるんとした口当たりの良い冷たいお菓子の方が好み…

初めてのビーツ料理

友達から頂いたビーツを料理してみました。 ビーツは食べる輸血と言われる程、栄養価が高いそうです。 ビーツを皮付きのまま鍋でやわらかくなるまで煮ました。 かなり時間がかかると聞いていましたが、30〜40分程煮てから、 鍋の中で冷めるまで置いてお…

野菜の力

昨日、友達から手作りの野菜が届きました。 ムラサキインゲン、コールラビ、ビーツ、UFOズッキーニが入っていました。 田舎では見られないお洒落な野菜達。 手に取ると野菜の生命力を感じ、パワーを頂いている様な感覚。 この野菜達を口にすると、元気になれ…

チョコレートムース

今月のお教室で出す予定だったチョコレートムースです。 試作して写真を撮ったままになっていました。 ムースの真ん中はスライスアーモンドを空焼きしたものを、飾りにしました。 この時期のチョコレート菓子は、私には重くて受け付けないのですが・・・。 …

元気になるかな?

体調を崩したこともあり、少し栄養のあるものを?と思いついたのが鰻です。 地元で産地でもありますが、最近は高騰してしまい、なかなか口にすることが 少なくなりました。 やはり、プロが調理したものが食べたい。 うな重を食べに行ってきました。 久し振り…

少しの間、お休みしてしまいました。

久し振りの記事のアップです。 数日間、高熱を出して寝込んでました。 かなり、体にダメージがあったようで、体調が元に戻らず・・・。 食欲も湧かないので、戻りも悪かったようです。 今日辺りから食欲も出てきました。 少しずつ、ブログもアップ出来たらと…

今シーズン初の新生姜のパウンドケーキ

先日作った新生姜の甘煮を使って、パウンドケーキを焼きました。 毎年、楽しみに待っている方達がいるので、徐々に焼いて送る予定です。 こちらのケーキは18㎝のデコ型で焼いてあるので、食べ応えあります。 それでも、ぺろりと食べれてしまうそうです。 そ…

カリタのナイスカットミル

コーヒー豆を挽く時の愛用品。 コーヒー教室に通い始めた頃に購入しました。 ミルの金の線も剥げてきています。 同じ頃に購入したコーヒー教室のお仲間からは、故障して買い替えの話も 出ました。 修理代の事も考慮しての事。 そんな話しを聞くと、自分の使…

冷やし汁粉

頂き物の茹で小豆の缶詰があったので、お汁粉を作りました。 缶詰の小豆は甘すぎるので、水を追加してさらしあんを加えて調整。 私好みの甘さになりました。 冷蔵庫で冷やして、白玉を茹でて入れました。 白玉のモチモチ感も好きです。 少し多めに出来たので…

新生姜の甘煮

毎年、新生姜が出てくると作ってます。 これを使ってパウンドケーキを作ります。 毎年、ケーキを楽しみに待っている方がいるので、新生姜を見かけると その方達の顔が浮かんできます。 甘煮は1時間程コトコトととろ火で煮ます。 部屋中に生姜の香りが漂って…

水出しコーヒー

今年初の水出しコーヒーを作りました。 そろそろ気温も高くなってきて、アイスコーヒーも飲みたくなります。 アイス専用ポットもありますが、お茶パックにコーヒー入れて抽出しています。 コーヒーサーバーに入れて、冷蔵庫で8時間程置いてお茶パックを取り…

ケイク・オ・バナーヌ

久し振りにケイク・オ・バナーヌ(バナナのケーキ)を焼きました。 久し振りと言っても何年振りだろうか・・・? 頼まれ物を含め2本焼き。 お菓子作りを始めた頃によく焼いていました。 それでも、味の記憶は残っているものです。 このケーキは冷やして食べる…

7月の教室の予定

先日の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室も終わり、次回の 内容をどのようにしようかと考えている所です。 ほぼ、決まりつつある所です。 いつも、お菓子の試作やコーヒーを味見等を直前まで決まらない事が 多いので、少し余裕を持って準備を進めてい…

コーヒーを淹れる

先週の教室で参加者から写真が送られてきました。 数枚の写真の中の1枚です。 自分がコーヒーを淹れている時は、どの様に見えているのか分からないものです。 写真を見ると自分の姿勢や癖が分かります。 客観的に見る機会が無かったので、新たな発見もあり…

今日の教室は

今日はコーヒーとお菓子のペアリングの教室でした。 使ったコーヒーはコロンビア ウィラ エル・セドロ農園。 酸味がありますが、豊かなコクとフルーティーな香り。 今回はペーパードリップとフレンチプレスの味の違いと、 それぞれの利点・欠点などお話しし…

ホワイトチョコレートクランチ

ホワイトチョコレートクランチを作りました。 試食をしましたがザクザクと歯応えがあり、私好みです。 明日の教室で使うお菓子です。 プリンと一緒に提供します。 今回のコーヒーはコロンビアです。 意外とホワイトチョコレートと合います。

久し振りにフレンチプレス

久し振りにフレンチプレスでコーヒーを淹れました。 豆の油脂も抽出されるので、コーヒーの持ち味がダイレクトに味わえます。 今週の教室でフレンチプレスとペーパードリップでのコーヒーのお味を見ていた だく予定です。 意外とフレンチプレスで淹れたコー…

プリンの試作2

今週に入り、プリンの試作が出来ていません。 少し焦りが・・・。 時間が出来たので、前回のレシピを改良して作ってみました。 前回と違い、キャラメルを容器の下に入れてみました。 さて、好みの出来になっているでしょうか? 明日が楽しみです。 6月の「…

そろそろ終わり

頂き物のミココリエのいちごのタルトです。 いちごもそろそろ終わりだそう。 私はケーキに使用する果物は1番いちごが好きです。 一時、いちごのロールケーキを作っていた事も思い出します。 来シーズンを楽しみに待っています。 6月の「コーヒーとお菓子の…

コーヒーと和菓子

お土産にお饅頭を頂きました。 コーヒーと和菓子の組み合わせも好きです。 家には数種類のコーヒーを用意してありますので、お菓子により 選ぶ様にしています。 時に予想より良いペアリングを見つける時もあります。 色々と試しながら、コーヒーの時間を楽し…

ミニパウンド型を使って

強力粉を変えてから生地がダレてしまうので、パウンド型に入れて 焼成してみました。 型に入れた方が形が保つようです。 今回はクルミとレーズン入りです。 贈り物用なので試食は出来ませんが、大丈夫でしょう。 クルミが入っていると、どんな方でも喜んでく…

プリンの試作

今度の教室のお菓子の候補のプリンの試作です。 プリンはお菓子作りの初心者が作る事が多いけれど、ほとんど作った 事がないです。 すが入る事もなく良い感じに出来上がりました。 生地の固さが自分好みではないので、もう少し試作が必要です。 6月の「コー…

今朝の朝食

昨夜に焼いたオートミール入りのパンで朝食。 頂きもののイチゴジャムは粒が残ったコンフィチュール風。 ジャムのお味を楽しみました。 水分量を調整したパン生地はだれた感じに。 今度は型に入れて焼いてみようかと思います。 生地はもっちりとしっとりして…

オートミール入り

知り合いの方から手作りのイチゴジャムを頂きました。 朝食にパンとイチゴジャムをと思い、夕方からパンを仕込みました。 今回はオートミール入りのパン。 写真は1次発酵が終わったところです。 前回は強力粉を変えて生地の状態が変わったので、水分量を調整…