コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子のペアリングを楽しみながらのコーヒー講座と、はちみつ講座をしてます。美味しく、楽しく、健康美人に。

はちみつフェスタ2017に行ってきました

お久し振りです。

7月末から立て込んでいて、記事のアップが出来ず状態。

少しの間、こんな状態が続くかもしれません。

7月29・30日に銀座の紙パルプ会館で開催された

はちみつフェスタ2017に行ってきました。

今回はワークショップやセミナーに申し込んでいたので

参加してきました。

f:id:meysan:20170802153740j:plain

29日の午前は「スペシャルコーヒー×はちみつの新しい

楽しみ方体験」のワークショップ。

今後の教室にコーヒーとはちみつを取り入れる検討も

あったので、勉強のために参加。

f:id:meysan:20170802153745j:plain

コーヒーはハニージャガーコスタリカ)とモンテアレグレ

(ブラジル)が用意されていました。

スペシャルコーヒーなので美味しいコーヒーでした。

はちみつとのペアリング体験を済ませてみて、味の感じ方や

表現は人により違うとの感想。

参加者達の反応もそれぞれでした。

私の中にコーヒー×はちみつの構想が出来ているので、一度

形にして試してみたいと思いました。

良い刺激となりました。

 

午後からは「昔から現代への和食のルーツとはちみつ」の

セミナー。

講師は「分けとく山」総料理長の野崎洋光さん。

メディアで顔を知られた方なので、テレビカメラや記者の方も

入ってのセミナーとなりました。

(写真は撮れる状態ではなかったので、写真はなしです。)

はちみつや日本料理の歴史など興味深いものでした。

自分でも知っているつもりだったのに、実は違っていることも

ありと、情報を鵜呑みにしていると実感。

セミナーの中で①考える②情報を鵜呑みにしないと何度も口に

していました。

ご本人も疑問に感じると古い文献で調べ、勉強されていて料理人

とは思えないような知識。

そんな点も含めて見習うべき点も多く、内容も面白く感じるもの

でした。

 

f:id:meysan:20170802153749j:plain

今年は48団体の出店でした。

たくさんのはちみつの試食をしてきて、気に入ったものを購入。

同じ花の蜜源でもそれぞれに味の違いがあり、何度試食しても

驚きます。

個性的な味のものだったり、めずらしい蜜源のもありと楽しんで

きました。