コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子のペアリングを楽しみながらのコーヒー講座と、はちみつ講座をしてます。美味しく、楽しく、健康美人に。

はちみつフェスタ2日目は

はちみつフェスタ2日目は午前中に「季節のはちみつ薬膳」

のセミナーを受けてきました。

f:id:meysan:20170808123732j:plain

夏養生「夏は赤を食べる」とのことです。

赤色の食べ物からすぐに頭に浮かぶのはトマト、パプリカ、

すいか位でしょうか・・・。

内容ははちみつのテイスティングに始まり、四季に伴う身体の

変化や漢方食材についてなど。

夏はトマトや辛いものなど赤いものを摂ると良いとのこと。

そして、夏と秋の間には黄色で甘いものをと、かぼちゃや

とうもろこしが入るそうです。

f:id:meysan:20170808123735j:plain

そして、はちみつレシピの料理の試食です。

チキントマトの煮込みと夏野菜のはちみつドレッシングサラダ。

この中に夏に摂ると良いものが入っています。

意識して赤や黄色の食べ物を摂るようにしたいです。

 

午後からは薬剤師養蜂家がすすめる「はちみつ効果」のセミナー

を受けてきました。

養蜂家になるまの経緯と、どのように薬剤師との両立をしている

かを軽快なお話で説明がありました。

f:id:meysan:20170808123740j:plain

巣箱を持参して採蜜の様子を見る事が出来ました。

巣箱1つで3㎏のはちみつが採れるそうです。

実際に持つとずっしりと重い。

f:id:meysan:20170808123744j:plain

採蜜したはいみつは、セミナー後にお土産で頂きました。

はちみつを使って医学的に効果があった症例のお話や

プロジェクターを使って説明など興味深いものばかり。

f:id:meysan:20170808123748j:plain

特に興味が湧いたのはコーヒー+はちみつが急性気管支炎に

効果があるそうです。

そして、そばはちみつが鎮咳効果があるとのこと。

咳に関しては自分自身も苦しむ時があるので、はちみつの

効果を信じて使ってみようかと思いました。

最近はウェブサイトの情報は偽情報も多いので、出典が書いて

あるものはほぼ大丈夫だとのお話も。

そして、医学データばど1部を見るより全体を見る事の大切さ

なども幾度となくお話に出てきました。

 

今回参加したワークショップやセミナーは、自分の興味があるもの

を選んだ事もあり勉強になりました。

どれも、参加して良かったです。