コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子のペアリングを楽しみながらのコーヒー講座と、はちみつ講座をしてます。美味しく、楽しく、健康美人に。

お菓子作り

帰省の手土産に

前回の記事でタルトの作り納めと書いたのに、また タルト作り?と思われた方もいるかもしれません。 こちら、アイスコーヒーの講座の参加者さんに頼まれた アマンディーヌです。 その時にお渡ししてきました。 ちょうど、次の日から旦那様の実家に帰省するの…

盛夏の前に

キャラメルバナナタルトを焼ました。 盛夏の前にタルトの作り納め。 暑い時期はタルト生地を伸ばすのに、スピードが必要です。 あたふたしていると、生地がだれてしまいます。 なるべく、夏にはタルトは作りたくないのが本音。 今回は3台焼いて、贈り物にし…

キャラメルバナナタルト

以前から作ってみたかったキャラメルバナナタルト にチャレンジ。 本当はカットしたバナナを乗せるつもりだったけれど、 キャラメリゼした方が美味しいのでは?と思い変更し ました。 焼成前のタルトです。 クレームダマンド(アーモンドクリーム)の上にキ…

スフレヨーグルトケーキ

気になったレシピでスフレヨーグルトケーキを作りました。 湯煎焼でシュワシュワと軽い食感。 ヨーグルトは使うものにより水分量も違うので、水切り して使った方が良かったかなと思いました。 自分好みのケーキにするにはレシピ変更が必要です。 機会を見て…

道具セール開催中

HIRAIDEホームメイドストアで新しいお菓子の型を購入しました。 6月は道具20%セール中。 DMが届いてましたが、なかなか伺えなかったので欲しい型が 手に入るかが心配でした。 1年に1度のセールなので、欲しい型や新調を考えている時は このセールを利…

米粉で作りました

久し振りのお菓子作りです。 暑くなってくるとオーブンでのお菓子作りも遠のいてしまいます。 この位の気候ならオーブンは使えそうです。 先日作った新生姜の甘煮を使ってパウンドケーキを作りました。 この季節に必ず作るケーキです。 このブログにも何度も…

今年も新生姜の甘煮を作りました

スーパーに新生姜が出始めると、いつ頃甘煮を仕込もうか と気になります。 砂糖と水で厚めにスライスした新生姜を弱火で約1時間程 煮込みます。 煮汁は生姜の成分が出ているので、炭酸水で割って自家製 ジンジャーエールにしても良し。 料理に使っても良し…

チョコレートクランチ

ほぼ、チョコレート菓子は秋冬に作る事が多いです。 そのため、シーズンが過ぎると製菓用のチョコレートが 残ります。 作るお菓子のよりチョコレートも変えているので、少量ずつ残ったり、 味見用で購入してそのままになっていたりと・・・。 気を付けて保存…

レモンのケーキ

まぜこぜマルシェにの準備を着々と進めています。 今回、コーヒー豆を直前に変更することになったので、 慌てましたが・・・。 エチオピアになりました。 そして、ペアリングのお菓子は写真のレモンのケーキ。 季節的にもレモンの酸味がさっぱりとして良いか…

キャラメルパウンドケーキ

キャラメルパウンドケーキの試作です。 砂糖と生クリームで作ったキャラメルクリームが混ぜ込んで あります。 キャラメル自体が好きな人が多いのでは? 6月10日(土)のまぜこぜマルシェでお出しする予定でいました。 今回使うコロンビアとキャラメルの相…

アマンディーヌ

アマンディーヌの試作をしました。 かなり前に作った記憶があるのですが、人様にお渡しするので クレームダマンド(アーモンドクリーム)やアーモンドの量など 確認のための試作です。 今回は少しクレームダマンド(アーモンドクリーム)の量が多かった よう…

お土産用に焼きました

先日の来客の帰りにお渡しするお土産用にラムレーズン ブラウニーを焼ました。 チョコレート好きの方なので、喜んでいただけた様子。 相手の好きなものをリサーチして用意するようにしています。 この時期は私自身がチョコレートを受け付けないので、こんな…

出来立てはサクッとしている

4月のONE DAYカフェのために作ったりんごのコンポートが 手に付けれず、冷蔵庫に眠ったまま・・・。 恐る恐る様子を見ると、使っても大丈夫そう。 少し前にタルト生地やクレームダマンド(アーモンドクリーム) を仕込んで、やっと作る事が出来ました。 例…

ブルーベリージャムとクリームチーズのケーキ

頂き物のブルーベリージャムを使って、ケーキを焼きました。 バターケーキの生地にジャムとクリームチーズをのせて焼いた ものです。 少しクリームチーズが硬いのが気になったかな? 生地の中に入れ込めば良かったのかも・・・。 作ってみると色々と改善策や…

抹茶のシフォンケーキとラムレーズンのケーキ

頼まれものの抹茶のシフォンケーキを焼きました。 誕生日プレゼント用に使うとのこと。 抹茶が好きとお聞きしたので、シフォンケーキにしました。 そして、ラムレーズンのケーキも焼きました。 こちらは、お気持ちで誕生日プレゼントに。 すっかり写真の撮り…

再びりんごのタルト

先日作ったりんごのコンポートを使い、タルトを作りました。 こちらも、ONE DAY(1日)カフェのメニューの中の1つ でした。 今までこの時期には紅玉は見られず、作る事はなかったです。 今度、お目見えするのは秋です。 写真を見ると真ん中にりんごは乗っ…

コーヒーの付け合わせに

ONE DAY(1日)カフェのコーヒーの付け合わせの お菓子です。 くるみのメレンゲ菓子で、中にもくるみが入っています。 このお菓子はグァテマラのコーヒーにも合います。 飲み物を注文した時に少量でも甘いものがあったら良いかな?と 思い付けてみました。 …

いちごのシロップ

いちごと砂糖、水で煮詰めていちごのシロップを作りました。 水や炭酸水で割ってジュースに。 夏はかき氷のシロップにもなるそうです。 牛乳で割るといちごミルクになるかな?と思ったり・・・。 色々と試したいです。 4月の「コーヒーとお菓子のペアリング…

くるみとクランブルのケーキ

くるみとクランブル(そぼろクッキー)のケーキを試作です。 予想通りのケーキとなりました。 生地の中にはくるみ、ケーキの上にクランブルをのせて焼き ました。 2日後位にいただくと、しっとりした落ち着いた生地なり、 一層美味しくなります。 砂糖はき…

ガトーショコラ

ガトーショコラの試作です。 チョコレートが変わればお味も変わるもの。 今までガトーショコラに使用したことのない製菓用チョコレートを 使用しました。 予想通りの味になり満足しております。 結構、好きな味かも・・・。 合わせるコーヒーにもぴったりで…

りんごのコンポートとジェリー

東京の記事は、まだ続きます。 徐々にアップしていきます。 例年では3月には紅玉を見かけることが無かったので、シーズンも 終わっているかと思っていました。 今シーズンは紅玉があったので、即購入しました。 いつも通りコンポートにして、タルトにするつ…

ブラウニーとビスコッティ

先日、ラムレーズンブラウニーとビスコッティを作りました。 どちらも贈り物用です。 今回はブラウニーはカットなしでシート状で送りました。 結構、ブラウニーは切りにくいので、切り方のコツ等のメモを 入れました。 ビスコッティはイタリアの硬めのお菓子…

桜の形のサブレ

サブレを焼きました。 そろそろ、桜の季節なので桜の型で抜いてみました。 たまには季節の型を使うのも良いです。 サブレ生地の中にドライクランベリーを刻んだものを入れて みました。 あまり、クランベリーの風味が感じられず・・・。 私自身は結構甘酸っ…

アーモンドのケーキ

アモーンドぎっしりのケーキを焼きました。 生地もアーモンドパウダーのみで小麦粉は入ってません。 それなので、しっとりした生地です。 これを食べるとビタミンE(若返りのビタミン)と繊維質がたっぷり 摂れそう。 それらは、ナッツの中でアーモンドが1番…

クランベリー入りのスコーン

習ってきたスコーンの復習をしました。 アレンジしてクランベリーを入れてみました。 スコーンも生地の中に入れるものにより、お味も変わってきます。 側面が口が開いた様に割れています。 これはオオカミの口と言い、スコーンが良い状態で出来上がっている …

今年のバレンタインはブラウニー

今年のバレンタインにはブラウニーを焼きました。 職場でお世話になっている方には2種類のブラウニーを。 写真は焼き上がりのコアントロー風味のブラウニーです。 冷めてからカットして1つずつ袋に入れます。 お酒の効いたブラウニーは皆さんに好評です。 …

焼き菓子の美味しさ

バターを使った焼き菓子は出来上がった次の日から食べると 良いと言われています。 やはり、作った当日は生地が落ち着いてません。 私は2〜3日置いた方が美味しく感じます。 写真は先日の教室でお出ししたオレンジピールのケーキ。 こちらも、出来てすぐに…

大人のショコラ

先日の教室で参加者さんにバレンタイン月なので、お気持ちで グランマルニエショコラをお渡ししました。 このショコラはビターでグランマルニエが効いています。 甘さ控えめで、口にした方からは好評です。 私も好きなお菓子で、寒くなると焼き始めます。 今…

いちごのマカロン

先日作ったマカロンコックを組み立てました。 試作で2種類を作りました。 1つはホワイトチョコレートのガナッシュといちごのジャム。 もう1つはホワイトチョコレートガナッシュにフリーズドライいちご を混ぜたもの。 同じいちごでもお味の感じ方が違うので…

マカロンコックを焼く

マカロンを作るためにマカロンコックを焼きました。 絞りもまずまずの出来。 ピエもきれいに出来ました。 組み立ては後日にします。 マカロンコックの色は食用の色粉を使います。 写真でも分かる通り、焼き上がると色が薄くなります。 (写真上が焼成前で下…