コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子のペアリングを楽しみながらのコーヒー講座と、はちみつ講座をしてます。美味しく、楽しく、健康美人に。

爽やか〜レモンケーキ

f:id:meysan:20180505220157j:plain

知り合いから無農薬のレモンを頂きました。

レモンの皮を入れたレモンケーキを作りました。

レモンの皮まで使うのは国産や無農薬のレモンしか使わない

ようにしています。

 

やはり、レモンの皮を入れるのと入れないのでは、香りや風味

が違いますね~。

また、手に入った時に作りたいです。

国産レモンが出回る時期には、レモン売り場をチェックしそうです。

 

5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

 

りんごのケーキ

f:id:meysan:20180503210238j:plain

GW中に作りたいと思っていたケーキです。

自家製の紅玉のジャムが残りわずかになり、

使い終わりたいと思っていました。

少し残ったものは、意外と忘れてしまいがち。

使い終わりスッキリ!

 

この手のケーキは毎年作りますが、好みが変わって

きたためレシピを変えて作りました。

だいぶ風味が変わったと思います。

ここ数年はこの様なことが多いです。

さて、来年はどうなるか?

 

5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

急な用事と苦手なこと

世間はGW。

特別に予定もなく、新たなお菓子の試作でもと

思っていました。

 

そんな時に電話連絡やメールが届きます。

予想外の外出で、やらなくてはいけない事が後回しに。

おおまかなの期限を設けて終わらせました。

苦手なことは後回しになりがち・・・。

GW中に手を付けたいこともあり。

最近はあまり自分を追い立てない様に、出来る範囲でと

思っています。

 

5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室予定→

 

全粒粉入りの捏ねないパン

f:id:meysan:20180427203132j:plain

久し振りに捏ねないパンを作りました。

自分好みで全粒粉を入れてみました。

スライスして色々とアレンジができます。

オープンサンドやチーズトーストにしても良し。

最近、チーズトーストが無性に食べたい気分。

チーズトーストにして蜂蜜をかけてみようか?

それとも、トーストに蜂蜜をかけようか?とも・・・。

ちなみに、私はパンをしっかりめに焼いた方が好きです。

 

5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

チーズケーキ好きが集まる

昨日の教室でペアリングのお菓子はチーズケーキと

カシューナッツビスコッティ。

f:id:meysan:20180425220339j:plain

チーズケーキはベイクドチーズケーキです。

しっかりとチーズの味を味わえるケーキにしてあります。

今回の参加者さんはチーズケーキ好き。

色々なお店で食べ歩いていると話しが盛り上がりました。

どこのお店のものが美味しいか?どんなタイプが好きかなど、

色々と意見が出て楽しく聞かせていただきました。

そうなると、私の作ったケーキは大丈夫かと不安になります。

たぶん、本人の前では酷評は出来ないことでしょう。(笑)

 

f:id:meysan:20180425220342j:plain

このビスコッティが本来のビスコッティ。

生地のまとまりが違いました。

そうなると、先日試作したものは計量ミスでした。

 

5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

アフリカのコーヒーを楽しむ

昨日はコーヒーとお菓子のペアリングの教室の日でした。

4・5月は「アフリカのコーヒーを楽しむ」をテーマに開催。

f:id:meysan:20180424184431j:plain

この写真を見るとホンジュラスはアフリカだった?と思われる

かもしれません。

中米なので違います。

テーマから外れたコーヒーですが、時々珍しかったり、手に入りにくい

コーヒーを手にした時にはウエルカムコーヒーとしてお出ししています。

ホンジュラス COE エル・ナシミエントで香りも華やかでいきいきした

酸味で、柑橘系の甘い風味でストレートで飲みたいコーヒーです。

参加者さんからも評価が高く、コーヒーだけれどコーヒーではないみたい

との声も聞かれました。

点数も高めで、普通のスペシャルティーコーヒーに比べお値段も倍以上

するので、普段飲むには躊躇するコーヒーかと思われます。

この様なコーヒーをお出しすると、香りにも癒されると言って下さります。

f:id:meysan:20180424184435j:plain

今回はアフリカのコーヒーなので、エチオピア イルガチャフ G1と

ケニア ムランガ カングヌ農協、ルワンダ フイエ・マウンテンの

コーヒー豆を用意しました。

それぞれの原産国の特徴と格付けの説明と試飲をしていただきました。

飲み比べをすると、それぞれの特徴や個性の違いも分かり、参加者さんも

楽しんでいた様子。

「コーヒーもワインと一緒」との会話になり、自分の好きな原産国の再確認

をされた方も居ました。

 

格付けとカップ・オブ・エクセレンス(COE)の説明で、今後購入する時の

参考にしてほしいものです。

講座で参加されて気に入ると、同じコーヒーを買い求められる話を聞く事も

あり嬉しいものです。

f:id:meysan:20180424184441j:plain

今回はケニアのコーヒーでペアリングを楽しんでいただきました。

このコーヒーを飲んだ時にフランスのkiriのチーズに合うと直感。

ぴったりでした。

そして、カシューナッツの甘さとミネラルの残った砂糖の様な香りを

感じたので甜菜糖を使ってカシューナッツビスコッティを。

それぞれに違う味だけれど、どれもコーヒーと合わせると味の引き立ち方が

違うと味わっていました。

 

そして、試飲用の他のコーヒーともペアリングを試していました。

やはり、このお菓子はケニアのコーヒーが合うと再確認したようです。

 

アフリカのコーヒーと聞くと飲みにくいのでは?と思わる方も居るかと

思われます。

意外と自分好みのコーヒーかもしれません。

そんなお試しも出来ますので、ご参加をお待ちしています。

次回は5月11日(金)になります。

よろしくお願いします。

 

5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

カシューナッツ入りビスコッティ

f:id:meysan:20180420225127j:plain

久し振りにビスコッティを作りました。

計量ミス・・・?

生地がだれてしまいまとまらない。

出来上がりましたが、細長いビスコッティに。

砂糖は甜菜糖を使ったので、やさしい甘味が広がります。

いつも通りの生地にならなかったのが気になるので、

再チャレンジする予定です。

 

4・5月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→