コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子のペアリングを楽しみながらのコーヒー講座と、はちみつ講座をしてます。美味しく、楽しく、健康美人に。

スフレヨーグルトケーキ

f:id:meysan:20170703090549j:plain

気になったレシピでスフレヨーグルトケーキを作りました。

湯煎焼でシュワシュワと軽い食感。

ヨーグルトは使うものにより水分量も違うので、水切り

して使った方が良かったかなと思いました。

自分好みのケーキにするにはレシピ変更が必要です。

機会を見て試してみたいと思います。

 

この時期はお菓子作りのモチベーションが落ちます。

何故か?今年は不思議と上がっています。

そして、今までチャレンジした事のないようなお菓子にも興味が

湧いてきています。

気の向くままに作ってみたいと思います。

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

松本フルーツの白桃パフェ

f:id:meysan:20170702153927j:plain

先日、松本フルーツのパーラーで白桃パフェを食べてきました。

こちらで初めて食したのも白桃パフェ。

以前通っていたお菓子教室の先生からこのパフェのお話を聞いて

伺ったのが初めて。

それから、数回は通ってます。

お初の方をお連れすると、とても喜んでいただけます。

フルーツ専門店の目利きのフルーツなので、品質は間違いなし。

フルーツパフェも普段スーパーで見れない様なフルーツも入って

いて、満足感があるかと思います。

旬のフルーツのパフェがあるので、フルーツ好きの方にはお勧め。

ちょうど、マンゴーのパフェもあったので迷いました。

また機会があればマンゴーパフェも試したいところです。

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

 

 

 

一本堂の食パン

f:id:meysan:20170701104450j:plain

地元ブロガーさんの記事で出てくる一本堂の食パン。

知っている方からお店の場所を聞き行ってきました。

本当に食パンだけのパン屋さん。

 

今回は人気NO.1の一本堂食パンとれーずんにしました。

れーずんはラム酒に漬け込んだ大粒のレーズンが入っている

とのこと。

れーずんはラム酒の香りが強いかな?と心配しましたが、

それ程気にならず。

食パンは宣伝通りふんわりモチモチで、粉のお味もしっかりと

感じました。

他のも国産小麦100%のゆたかなど数種類がありました。

少しリッチなパンも味わいたいです。

次回は他の種類にチャレンジしてみます。

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

久し振りにアボンドンスのケーキ

f:id:meysan:20170630093404j:plain

頂き物のアボンドンスのケーキ。

名前もケーキの情報も分かりません。

ここのケーキはデザインも作りも繊細で、見た目も楽しめます。

そして、お味も間違いなし。

デザインは日本人には無いフランス人のセンスでしょうか・・・。

 

こちらのケーキは柑橘系の爽やかな酸味を感じるケーキ。

暑い季節にもさっぱりとしていて進みます。

見た目も可愛らしく、爽やか~。

視界からも美味しそうと思えてしまいます。

ケーキの上は2種類のムースが絞って固めてあります。

下に行くと柑橘系の酸味の甘酸っぱいシロップを打ってある生地に

なっています。

最後までこの上品な甘酸っぱさを味わえます。

私の好きなタイプのケーキです。

ごちそうさまでした。

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

 

 

カリタ ステンレス細口ポット

f:id:meysan:20170629124840j:plain

いつもドリップコーヒーを淹れる時に使用している

カリタのステンレス細口ポットです。

新しいものを購入しました。

以前、私が購入した時とは箱のパッケージも変わっていて

新鮮でした。

このポットでコーヒーの淹れ方を習ってから購入。

それ以来、このポットを使い続けています。

やはり、使い慣れたものは手に馴染んでいます。

 

よく、「ドリップコーヒーを淹れる時は口の細いポットを

用意した方が良いですか?」と質問を受けます。

そして、やかんから直接湯を注ぐと話される方もいます。

どのメーカーの物でも良いので、専用の細口になったポットを

用意した方が良いです。

いつも、その様に説明しています。

安定した細さの湯を注ぐ事も出来ないし、勢いよく大量に落ちて

しまうなど、コーヒーの抽出が上手く出来ません。

せっかくドリッパーとコーヒー豆を用意するのなら、美味しい

コーヒーを口にしていただきたいです。

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

 

アボカド石鹸熟成中

f:id:meysan:20170628144601j:plain

型に流し込んだアボガド石鹸をカットしました。

いつもは、型に流し込んでから1週間程でカットする

のですが、今回はすっかり忘れていました。

たぶん、固まっていないだろうとの予想。

はい、大丈夫でした。

かえって、カットしやすかったです。

少しドロッと固まってない部分があった程度でした。

この様な状態でも素手で触るのは危険です。

ゴム手袋を着用しています。

あと2週間程で出来上がるかと思います。

2本ともアボガド油が入ってますが、配合を変えています。

今までと違う配合の石鹸はどんな感じに仕上がっているのかが

楽しみです。

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→

色彩和房わさびで食事会

色彩和房わさびで同じ職場だった人達とランチで食事会でした。

山葵御膳を注文しました。

f:id:meysan:20170627205759j:plain

最初にノンアルコールの梅酒が運ばれてきました。

次に籠の中に少量ずつ9種類の料理が。

f:id:meysan:20170627205803j:plain

そして、天ぷらにご飯とお味噌汁。

f:id:meysan:20170627205806j:plain

デザートに杏仁豆腐。

 

会話も盛り上がり楽しい食事会となりました。

働いていた頃のエピソードも出てきて、懐かしくなったり・・・。

年齢の幅も広かったのですが、体のメインテナンスの話も出て

きました。

無理はしない、何事も程々にする事も大切だと感じます。

それぞれ、別の道を歩んでいますが、働いていた頃と変わらず・・・。

皆の元気な顔を見る事が出来て良かったです。

 

 

7月の「コーヒーとお菓子のペアリング」の教室の予定→